fc2ブログ

wordpress でソースコード表示プラグインの導入をしました

参考サイトは
SyntaxHighlighter Evolved : ソースコードを美しく表示するプラグイン


http://wordpress.org/extend/plugins/syntaxhighlighter/
へアクセスし
syntaxhighlighter.zip
をダウンロードします

次に
cd ~/ダウンロード
unzip unzip syntaxhighlighter.zip
で解凍

sudo cp -rp syntaxhighlighter /var/www/wordpress/wp-content/plugins/
でディレクトリごとプラグインへコピー

ブラウザを開き、wordpress のダッシュボードへログインし
プラグインの項目で
SyntaxHighlighter Evolved
を有効化にします

ちなみに、これだけではダメで
実際にコードの表示をするときには
SyntaxHighlighter Evolved 導入

にあるように
コード言語の指定をする必要があります

[php] コード [/php]

というようにします

<code> コード </code>
では普通のHTMLとなります
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

最新記事
検索フォーム
GREEハコニワ攻略サイト
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
最新記事
FXプライムレート
最新コメント
最新トラックバック