fc2ブログ

USB起動の backtrack5 を作成

無線LANセキュリティの教科書2012 を参考に
backtrack5 を USBメモリにインストールしました

掲載されていたのは Windows で作成する方法です

まず、
http://www.linuxliveusb.com/
へアクセスし
LiLi USB Creater をダウンロードします

ダウンロード完了後、インストールし
USBメモリを挿して、これにインストールします

今回はISOファイルを使いました

ISOは BT5-GNOME-32.iso を選択し

保存領域は4GBに設定

最後に雷マークのアイコンをクリックすればインストール開始されます

インストール完了後、設定の修正を行います

LiLi USB Creater を終了し

設定ファイルの書き換えを行います

今回は windows 環境なので、
TeraPad を使います

ちなみに、TeraPad はこちら

開くファイルは、USB メモリにある
syslinux/isolinux.cfg
を開きます

12行目に
append file=/cdrom/preseed/custom.seed boot=casper initrd=/casper/initrd.gz text splash vga=791--

となっているので、先頭に persistant を追記し保存します

これで完成です

あとは、起動させるマシンのBIOS設定を変更し、USBメモリから起動できるように設定すれば
起動します

ちなみに、backtrack は入門には向きません
スポンサーサイト



テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

コメント

非公開コメント

No title

Backtrack5r2をusbにインストールしたのですが、シャットダウンをするたびに
[XXXXXXXXX] end_request: I/O Error , dev sdb , sector XXXXXXX
というエラーが出てしまい困っています。

KDE版32bit
linux live usb creator使用
PQL USB Flash Drive 16GB

回答お願いします。

Re: No title

end_request: I/O Error , dev sdb , sector
で検索することで、いくつかでてきました

http://www.chikadon.com/Doc/BT5.html
では
イメージを入れなおすと大丈夫になる
とのことです

また
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=81911
によれば
うディスク異常もあるかもしれません

一度、再インストールを行い、それでもダメなら
新しいUSBを使ったほうがよいかもしれません
最新記事
検索フォーム
GREEハコニワ攻略サイト
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
最新記事
FXプライムレート
最新コメント
最新トラックバック