fc2ブログ

Android Twitter アプリ作成


まず、最初に
過去記事のtwitter のアプリ登録

を参考に、Twitter アプリの登録をします

これは自分の過去記事なので、
もっとわかりやすい説明としては
Twitterアプリケーション登録の仕方

が参考になります
こちらは画像なども入っていますのでとても参考になります

それでは、作成開始です

まず
https://dev.twitter.com/
へアクセスし

Create an app をクリックします

次に、ログインする画面になりますので、
twitter アカウントとパスワードを入力

*がついているところは必須項目の入力事項です

まず
Name にはtwitter アプリの名前
これは、公開されるので、他の人とかぶるのはダメです
http: で始まるドメインとおなじですね
ただし、twitter の文字をふくむことはできませんので注意

Description
これには、アプリの概要をかきます
Android テストアプリとかそんなかんじで

Website
これは、自分のWebサイトのURLを書き込みます
ない場合には、この機会に適当にブログをつくってみましょう

Callback URL
これはほとんどつかうことはないようです
(本来は使うかもしれませんが、今回はテストなので)

あと、使うときの規約に同意しましたという意味の
Yes I agree
というチェックボックスへチェックをいれます

最後に、ちょっとわかりにくいのですが
認証の文字が崩したようなかんじで載っているので
これをスペースでわけて入力します
例えば、
ABC EDF
みたいなかんじで

最後に create twitter application
をクリックします

これで、作成が完了すると
Consumer key
Consumer secret
Access token URL
Callback URL
がわかるので、メモしておきます
スポンサーサイト



テーマ : プログラミング
ジャンル : コンピュータ

コメント

非公開コメント

最新記事
検索フォーム
GREEハコニワ攻略サイト
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
最新記事
FXプライムレート
最新コメント
最新トラックバック