fc2ブログ

x2go クライアントでEC2接続

AmazonEC2 デスクトップ環境構築
で作成した仮想マシンにGUI接続するため
x2go で接続します

前回、仮想マシン側に x2goclient を入れましたが
これは x2goserver の間違いでした

このため、まず

ssh -p22 -i ap-north.pem ubuntu@175.41.199.50
のように、端末からログインし

仮想マシンへログインできたら
sudo apt-get -y install x2goserver
でインストールします

次に、ネットブック(クライアント)側で
x2goclient &
で起動し

ホスト名に AmazonEC2 マシンの public DNS
ユーザ名へ ubuntu
Use RSA/DSA key for ssh connect へ鍵ファイルの場所を指定します


これでログインできるようになります
スポンサーサイト



テーマ : 日記・日誌
ジャンル : コンピュータ

コメント

非公開コメント

最新記事
検索フォーム
GREEハコニワ攻略サイト
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
最新記事
FXプライムレート
最新コメント
最新トラックバック