fc2ブログ

ローカル メールサーバー構築(Postfix+Dovecot) その6

ローカル メールサーバー構築(Postfix+Dovecot) その5
の続きです

Postgreyインストール
のところで

yum -y install postgrey && rpm -e postgrey ← Postgrey依存パッケージインストール
を実行してもインストールできないので、

先に
RPMforgeリポジトリ導入(RPMforge)
を行いました

その結果、無事に

yum -y install postgrey && rpm -e postgrey
でインストールすることができました

その後、Postfix設定 までは問題なく進んでいます

次は、Postgrey設定 から行おうと思います

スポンサーサイト



テーマ : Linux
ジャンル : コンピュータ

コメント

非公開コメント

最新記事
検索フォーム
GREEハコニワ攻略サイト
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
最新記事
FXプライムレート
最新コメント
最新トラックバック