fc2ブログ

ポイント特集の番組

21日の木曜日、がっちりマンデーの電子マネーなどの
特集がありました

いろいろポイントについて紹介していましたので
もう少しポイントの流れが載っているサイトを
載せておこうと思います

ポイ探
というサイトで、ポイント交換先などを調べられます

ちなみに、電子マネーやポイントに関しては
欠点もあります

特に、Tポイントは、入れ替わりがありますので
注意が必要です

以前はローソンでもTポイントがつきましたが
何年か前になくなりました

ブックオフも今年の9月あたりでつかなくなるようです

また、nanaco に関しては
ポイントをゲットしても
ポイントを nanaco に変換するときに、変換するポイントから
手数料として 1% 引かれてしまいます

私としては
ポイントよりも値引きのほうを重視しますので
ファミマならファミマTカードで 火曜日と土曜日を10%引き
ミニストップならイオンカードで 土曜日に5%引き
サークルKサンクスなら karuwaza で割引です

ちなみに買い物は P-one カードで 1% 引きです
家電製品に関しては、ネットで買った方が安くなる傾向があります
ただ、現金値引きしてもらえるなら、それよりも安くなるのですが
傾向としては、ポイントをつけず、現金値引きしてくれる店のほおうが
安くしてくれるような気がしますが
スポンサーサイト



電子マネー参考サイト

最近、電子マネー関連を調べるようになりました

いろいろと乱立していて、わかりにくい点もありますが
おサイフケータイ関連を調べています

どうも、カード形式の場合、だんだんとたまって
面倒になってきますし、かさばります

Edy と Suica に関しては
おサイフケータイにしました

Suica の場合、携帯だとチャージが面倒になりますが
コンビにでもチャージ可能なので、それほど困りません

利便性で考えると、一番はEdy です
電子マネーの比較には
電子マネー比較.com
が役立ちます

電子マネーでも、クレジットカードのようにポイントがつくこともあります
いろいろと調べてみると、お得な情報がでてきたりしますので
一度調べてみてはどうでしょうか?

最新記事
検索フォーム
GREEハコニワ攻略サイト
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
最新記事
FXプライムレート
最新コメント
最新トラックバック