fc2ブログ

Graph API を呼び出す一般的形式

Graph API を呼び出すときのURLは
https://graph.facebook.com/ID
が基本形

IDは
ユーザID
イベントID
など
さまざまなのものがあり、IDのみでその情報の特定もできます

以下はPOSTメソッドで投稿または新規作成する際のURLになります

/プロフィールID/feed
ウォールに投稿
パラメータは
nmessage,picture,link, name,
caption,description, source

/オブジェクトID/comments
コメントの当校が可能な場合はコメントを投稿
パラメータは
message

/オブジェクトID/likes
いいね が可能な場合 いいね をする

/プロフィールID/notes
ノートを作成
パラメータは
message, subject

/プロフィールID/links
リンクの投稿
パラメータは
link, message, picture, name
caption,description

/プロフィールID/events
イベントを作成
パラメータは
name, start_time, end_time

/プロフィールID/albums
アルバムを作成
パラメータは
name,message

/プロフィールID/checkins
ページIDと位置を指定してチェックイン
パラメータは
coordibates, place, message, tags

/イベントID/attending
イベントに出席予定を返答

/イベントID/maybe
イベントに未定を返答

/イベントID/declined
イベントに不参加を返答

/アルバムID/phgotos
アルバムに写真をアップロード
パラメータは
message,. source multiparyt/from-data
スポンサーサイト



テーマ : プログラミング
ジャンル : コンピュータ

Facebook API (Graph API)

2011/08 に
Graph API に score と achievements という機能が追加されました

score は
ゲームアプリのスコアを記録するための機能で
これを使うとDBを用意せずに ゲームスコアの記録ランキングの表示が行えるようです

この score に記録された情報は キャンバスページの右上に表示される
ライブティっカーに反映され、友達ランキングが表示されます

まだ詳しくは調べている途中ですが、APIを使えばより効率てきな開発ができます

もうひとつ
achievements ですが
これは
特定のレベルに達した とか
ある目的を達成したというゲーム成果の記録ができるものです

この内容もライブティッカーに反映されます

ちなみに。
scores と achievements を使うには
アプリのカテゴリーをゲームで登録する必要があるようです

あと、これがキャンバスページ以外でも使えるのかな?

テーマ : プログラミング
ジャンル : コンピュータ

最新記事
検索フォーム
GREEハコニワ攻略サイト
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
最新記事
FXプライムレート
最新コメント
最新トラックバック