fc2ブログ

個人名刺の作成してみました

個人の名刺の作り方を検索中
で書きましたが、プライベート名刺を作ってみました

今回は、どのような名刺を作ればいいのかはわからないので
メールアドレス、名前、そしてURL というものでつくってみました

いろいろと検索した結果
・自作名刺の作り方
を参考に作成することにしました

まず、今回はいつもはあまりつかわない Windows XP を使用します

エーワン(株)製のマルチカード(品番 51002)を購入する予定でしたが
残念ながら、売り切れのため店には置いてなかったので
51460

を購入しました

後で気がついたのですが、この型番だと、テンプレートで
気に入ったものが使えないということがありました

まず、使用する用紙についてはこれを使います

次に、肝心の名刺作成ですが、これには
http://www.labelyasan.com/home/download/
から
ラベル屋さんHOME(windows 版) をダウンロードします
label.png

次に、テンプレートをダウンロードします
ダウンロードは
http://www.labelyasan.com/home/gallery/
から行います

あとは、作成して印刷すればOKです

今回、使用したプリンタは
EPSON の EP902A です



今回、気をつけるべきだったところは
無線LANでつないでいたため、最初に印刷する設定がUSB設定だったので
エラーが連発してしまったこと

そして、用紙を印刷するときに少しずれがあるため、10mm ほど横の
大きさを補正すること

印刷する用紙の表側を下にすることでした

スポンサーサイト



個人の名刺の作り方を検索中

今月の29日に、東京の秋葉原で

Visonaries summit 2011 が開催されます

ちなみに、URLはhttp://enterprisezine.jp/visio/2011/special

これに参加する予定ですが
参加するときに、購入したときに届いたメール内容を
印刷したものと

名刺が必要とのこと

しかし、プライベート用の名刺を作ったことがないため
作成方法を検索することに

そういったものを取り扱う会社に頼む方法と
自作する方法があったので、
まずは自作する方面で考えています

参考になりそうなサイトは
【ネタ記事】個人名刺作成方法(前編)

個人名刺の作り方
今後も使うことがあるかもしれないので、
作り方を知っていると後々役立ちそうです

テーマ : 資格・スキルアップ・仕事
ジャンル : ビジネス

最新記事
検索フォーム
GREEハコニワ攻略サイト
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
最新記事
FXプライムレート
最新コメント
最新トラックバック